池田光宏

BGAプロジェクト

-横浜・並木のアートシーン-

《BGAプロジェクト−横浜・並木−》の展示イメージ

家やお店の中でさりげなく流れるBGM。アートだって生活に染み込んだBGA(バック・グラウンド・アート)があるはずだ! そんな発想から、並木の住民や商店主が何気なく家やお店で飾っているコレクションを並木のBGAとして紹介します。あたかも実在する展覧会の広告のように、バナー(旗)を制作して金沢センターシーサイド名店会のアーケードに展示します。

インタヴュー

展覧会会期中に、BGAプロジェクトに作品をご提供いただいた方々のインタヴューをこちらのwebサイトで随時ご紹介してまいります。

BGAプロジェクト インタヴュー / 横浜・並木のアートシーン01

素材:ビデオ 5分14秒  制作年:2021  制作協力:岡本憲昭

BGAプロジェクト インタヴュー / 横浜・並木のアートシーン02

素材:ビデオ 4分59秒  制作年:2021  制作協力:岡本憲昭

BGAプロジェクト インタヴュー / 横浜・並木のアートシーン03

素材:ビデオ 6分26秒  制作年:2021  制作協力:岡本憲昭

アーティスト

撮影:伊藤萌希

池田光宏(いけだ・みつひろ)

横浜市金沢区出身。日本大学芸術学部卒業。東京藝術大学大学院修了。文化庁新進芸術家海外派遣にてスウェーデンに滞在。「他者の創造性との関わり」をテーマに制作。最近の主な展覧会に「こどもハウス劇場」東京都現代美術館、「きっとそれも誰かの仕業」長岡市栃尾美術館、「メイド・イン・フチュウ」府中市美術館(2020年12月5日〜2021年2月28日)、「恵比寿映像祭 地域連携プログラム」代官山ギャラリーAL(2021年2月5日〜14日)に参加など。